2、 車名 | 上記の例では「ニッサン」です。 車検証を良く見て記入して下さい。 車種名は記入しないで下さい。 |
3、車台番号 |
上記の例では「BNR34-323334」です。 車検証を良く見て記入して下さい。 *ご注意 数字とローマ字の区別をハッキリとして書いて下さい。 (例) 0(ゼロ)とO(オウ)とD(ディ)、1(イチ)とI(アイ)、2(二)とZ、7(ナナ)と9(キュウ)、8(ハチ)とB(ビー)、9(キュウ)とP(ピー)、V(ブイ)とU(ユー) |
4、型式 | 上記の例では「GF−BNR34」です。 車検証を良く見て記入して下さい。 |
5、 原動機の型式 | 上記の例では「RB26」です。 車検証を良く見て記入して下さい。 |
譲渡人の 49、 氏名または、名称、 及び住所 |
旧所有者の氏名、又は名称、及び住所 |
50、 譲渡人印 | 印鑑証明の印影と同じ実印です。 |
51、 譲渡年月日 | 譲渡した年月日を書きます。ただし、譲渡後15日以内に名義変更する事とあるので注意が必要です。 |
譲受人の 52、 氏名または、名称、 及び住所 |
新所有者の氏名、又は名称、及び住所 |
53、 譲渡人印? |
ここは空欄にしておいてください。間違っても印鑑証明にある印鑑を押してはいけません。 最悪の場合、さらにこの下に譲渡年月日と譲受人の氏名住所を書き、車を転売されてしまいます。 |
その他、 |
車検証の所有者の名称がディーラー・ローン会社等の場合、「所有権解除」と言うのをしなくてはなりません、この場合、車検証の所有者欄に記載されている所に連絡してください。ただし、残債がある場合は清算しないと所有権解除できません。旧使用者に連絡を取りお願い致しましょう。 旧所有者の車検証記載の住所と印鑑証明記載の住所と違う場合、住民票(1度引越した場合)や住民票徐票や戸籍謄本附票(数回引越した場合)が必要です。 新・旧の所有者どちらか、未成年者の場合には、戸籍謄本、親権者の同意書及び印鑑証明書が必要です。 |
表記ミス・間違いなどありましたらメールにて御連絡下さい。
次は委任状の書き方を予定しています。
-.TOP-